top of page

2020年度 早稲田商学学生懸賞論文 表彰式!!

  • ちえ
  • 2021年3月17日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!横田ゼミ9期のみくです。

本日、早稲田大学商学学生懸賞論文の表彰式がZoomで行われました!


受賞を記念して、3人の9期生からコメントをいただきました!!

3人のコメントとともに、表彰式の様子をご覧ください!



しょうま:

第二席に入賞することができて、本当に嬉しいです!まず、僭越ながらチームを代表して、様々な場面で丁寧な指導してくださった横田先生、論文の添削などをしてくださった8期の先輩方、そして9期にお礼申し上げます。ありがとうございました。

他チームや例年に比べて、人数が少ない3人チームでの執筆で、最初は正直しっかりやり切れるか不安でした。けど、りな、りんたろうという素晴らしいメンバーと論文を書けたことで、色々苦労もある中やり切れたと思っています。本当に報われてよかった!早くお疲れ様会したいね!笑

ということで、これからもこの経験を活かして、4年生のゼミと、先輩方に代わって自分たちも10期のサポート頑張ります!

ありがとうございました!



しんたろう:

この度は第二席という栄誉ある賞を頂きました。このような賞を頂けたのも、横田先生や先輩方のお力添えがあったからです。ありがとうございました。

グループでの論文を書く機会は初めてであることに加え、コロナ禍による様々な制限の中での論文執筆は、私たちを大きく成長させてくれたと思います。この経験を卒業論文や今後の人生に活かしていきたいと思います。

メンバーの皆へ、本当にお疲れ様でした。


りり:

このような光栄な賞を頂き、メンバー一同喜んでいます!

昨年の懸賞論文でも先輩方が入賞しており、「私たちも賞をとってやる!」という野心を燃やしながら、難解な研究に向き合う日々でした。その中で、ゼミ同期と刺激しあったり、先輩方の的確なアドバイス、そして横田先生の熱心かつ丁寧なご指導を頂きました。メンバー一同感謝しております。誠にありがとうございました。

来年度は卒業論文により一層の熱量を注いでいきます!


〜横田先生とパシャリ😊〜


























9期生のみんな、ほんとにお疲れ様!!早くみんなで集まりたいね!!


横田先生と先輩方に対しまして、この場をお借りして、改めて心より感謝申し上げます。



 
 
 

最新記事

すべて表示
横田ゼミ公式HP第二弾を新設しました!✈️

12期が始動してから1年が経とうとしています。 先輩方が作ってくださったこのHPの容量が一杯になってしまいました(T_T) そんなこんなで我々12期からHPを新設しました!! 新設と言っても、先輩方が作ってくださったHPをベースに、ちょこっとデザインを変えただけなんですけど...

 
 
 

Comments


bottom of page