8期生のなつやすみ~前半戦~
- ひろと
- 2019年9月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年10月13日
こんにちは!8期のひろとです。
なんと、4か月ぶりにブログが回ってきました!!
これを読んでいる皆さんはもう8期の自己紹介ブログは読みましたか?
キラキラしてる留学の写真がいっぱいで、僕自身もとても楽しく読ませてもらいました。
(個人的にはりょうがのブログ、めっちゃ面白くて好き。笑)
この横田ゼミには、本当に素晴らしいメンバーが集まっているな...と最近よく思います。
みんな自分の考えを持っており、中には真剣に世界平和について考えていたり、日本の未来を危惧していたりする人もいて、僕はいつも刺激をもらっています。
そんな大きな夢とか未来を真剣に語り合える仲間って最高じゃないですか??
とても尊敬する同期メンバーたちです。
さて、今回のブログでは8月、夏休み前半戦の話をしようと思います。
横田ゼミはというと...もちろん、夏休みもしっかり大学に来てゼミ活動を行っていました。
現在、各班に分かれて懸賞論文のテーマ決めを行っているのですがこれが超むずかしい...!
みんなで話し合いを重ね、英語の論文を読み漁り、先生からアドバイスもいただきながら少しずつですが歩き出しています。
いい論文が書けるといいなあ、もっと頑張らないといけませんね。
そしてそして、先日は7期生の先輩方と1泊2日でゼミ合宿を行いました~!!!
各班、懸賞論文についてたくさんアドバイスをいただきました。
そして、いっぱいお話していっぱいふざけてとっても仲が深まった合宿になったんじゃないかなと思います。
タイ米で作った(という設定の)カレーも美味しかったです。笑
またやりたいなあ...!!

7期&8期はとっても仲良しです!
9月に入りましたが、私たち横田ゼミはゼミナビ、ゼミ説明会、9期生の選考、海外研修の準備、そして懸賞論文とやること盛りだくさんです。
夏休み後半戦もノンストップで駆け抜けていきます!
あ...そろそろ太陽が昇ってくる時間でしょうか。
夏休みもあと残すところ半分くらいですね、充実した日々を過ごしたいものです。
皆さんはどんな夏休みを過ごしますか??
すべては自分次第ですよ。
では、また次のブログでお会いしましょうね、8期のひろとでした!!
Selamat malam~ ;)
Comments