top of page

10期自己紹介~みなみ~

  • maydaymina
  • 2021年4月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年5月15日

こんにちは!10期の美波(みなみ)といいます。浜辺じゃなくてすみません。


生まれは神奈川、育ちは山梨と東京を行ったり来たり…といった感じでアイデンティティがだいぶブレブレなのですが、基本的に山梨出身で通しています。ちなみに海か山かで言ったら完全に海派です。


元々映画が好きなのですが、近頃は堂々と「趣味は映画鑑賞」と言いたくて、毎日サブスクリプションで1本ずつ映画を見ることを目標にしています(忙しさから早くも挫折しかけていますが…やはり休日にまとめて観るのがいいのかもしれませんね)。最近見た中では「タリーと私の秘密の時間」がお気に入りです。ネタバレになってしまうので詳細は伏せますが、意外な結末に思わず膝を打ってしまいました。


さて、人生初のブログ記事なのでなにか小綺麗な写真でも…と思ったのですが、スマホのカメラロールを漁ったところ見事にピンボケした桜の写真しか入っていなかったので、仕方なく実家で飼っているうさぎの写真を上げてみようと思います。


ネザーランドドワーフ(あのピーターラビットのモデル!)という一応世界最小クラスの品種なのですが、食いっぷりが尋常ではないので我が家にやってきて早々に餅の妖精と化してしまいました。うさぎですが家族全員に猫可愛がりされています。最近は昨今の状況もあって中々帰省できず会えていないので、定期的に写真を送ってもらっています(我が家では「仕送り」と呼んでいます。呼んでいるのは私だけですが)。なぜか不思議な格好で寝ていることが多いです。


ひっくり返っていたり、、


めり込んでいたり、、


白目を剥きかけていたり、、


不細工じゃないときもたまにあります。(こたつがお気に入り)



ちなみに普段の様子はこちら(写真出す順番が逆)


ほとんどただのうさぎ紹介ブログになってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。


現在10期生はというと、基本となる計量経済学の勉強を一通り終えて、いよいよ懸賞論文のテーマ決めに取り組み始めたところです。決して簡単な内容とは言えませんが、元々国際系の問題に関心があった自分としては充足感をひしひしと感じているところで、またゼミの時間は対面授業が限られている状況の中、同級生との貴重な交流の機会となっています。よろしければ他の10期生の自己紹介も覗いてみてくださいね。


みなみ













 
 
 

最新記事

すべて表示
横田ゼミ公式HP第二弾を新設しました!✈️

12期が始動してから1年が経とうとしています。 先輩方が作ってくださったこのHPの容量が一杯になってしまいました(T_T) そんなこんなで我々12期からHPを新設しました!! 新設と言っても、先輩方が作ってくださったHPをベースに、ちょこっとデザインを変えただけなんですけど...

 
 
 

Comentários


bottom of page