top of page

8期自己紹介(まりん)

  • 執筆者の写真: Marin MAEKAWA
    Marin MAEKAWA
  • 2019年5月14日
  • 読了時間: 2分

こんばんは!

弾丸韓国旅行が楽しみで眠れない8期のまりんです!

今回は全休である水曜日を有効活用しよう!ということで明日からなんと0泊の韓国旅行に行ってまいります(^^)/

ちゃんと木曜日の授業には出席しますのでご安心を。


普通の平日に海外旅行に行ってしまうほど旅行好きな私ですが、2018年9月から2019年1月まで台湾の国立政治大学という大学に商学部の箇所間協定プログラムを利用して行っていました。


留学は旅行と違って現地で長い期間生活することになるので、大変なことも多々ありました。地元の人たちしか行かないような飲食店では日本語はもちろん英語すら通じず、食事をとるときでさえ毎回緊張していました。

みんな大好きタピオカミルクティーも中国語で注文するのに慣れるまで何10杯飲んだことか、、。(←4キロ太った原因)

こんな感じでたくさんの困難はありましたが、1つ1つ乗り越えていくうちに大きく成長できたと思っています。


それだけでなく、背景の異なる友達ができる、日本について無知であることを実感し、もっと知りたいと思うようになる、自分で考えて行動できるようになるなど留学を通して様々なことを得ることができました。


また、留学中には台湾内の多くの場所に旅行しに行きました。

台湾といえば千と千尋の神隠しの舞台とされている九份!だとか小籠包!タピオカミルクティー!といったイメージしか持っていない人も多いと思いますが、もっともっとたくさんの名所・名物がある国なんです!

台湾旅行で一味違う楽しみ方をしたい人は私に聞いていただければと思います。

この写真は台中市に位置する高美湿地で私が台湾で一番好きな場所です。

このサンセット永遠に見ていられると思いませんか?



さて、自己紹介しなければならない場で長々と留学について語ってしまったのですが、つまり私はフットワークが軽く、旅行が好きで、台湾が大好きで、幼稚園生のころにモダンバレエを始め、中高はダンス部に所属し、大学からタップダンスを始めた踊ることが好きな人間ということです(笑)ちなみに留学中もダンス部に入ってました!


こんな私ですが、横田ゼミで頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

Comments


bottom of page