top of page

8期自己紹介(みほ みとぐち)

  • Miho MItoguchi
  • 2019年6月19日
  • 読了時間: 3分

こんにちは!8期のみほです。みほも2人いますが笑い方がひどい方です。

アラジンを観てからA Whole New WorldとSpeechlessが頭の中で止まりません。

ジャスミンがこれでもかというくらい美しい。本当に。

まだご覧になっていない方はぜひ劇場へ。

…そろそろちゃんとしようと思います。


先日、横田ゼミはオープンゼミを行い、2年生のみなさんとの哲学対話を通じて様々なことについて考えてまくりました!

忙しい中来てくれたみなさん、ありがとうございました!

予定があって行けなかった…という方も、「面白いゼミってなんだろう?」や「何のためにゼミに入るんだろう?」といったことを是非考えてみてください!

目的が定まれば選択肢が自然と狭まりますし、入った後も自分がどのように活動していくかの指針になると思います!

悔いのないゼミ選びになるよう頑張ってください!!!


さて、かなり前の話になってしまいますが、去年行ったアメリカへの留学の話をちょこっとだけしたいと思います!


私は去年の8月から12月にかけてフロリダのジャクソンヴィル大学に留学していました。

広大なキャンパス内には川辺があり、3回野生のイルカと会えたんです!!

「ええええ!!イルカあああ!!」と驚きのあまり叫んだら一瞬で逃げてしまいました。(怖がらせてごめんね、イルカ)

そして川の向こうには港が…!

港やコンテナが大好きな私にとってはまさに特等席でした笑

さらにふと上を見上げれば、信じられないくらい高くて広大な空が広がっていて、自然の美しさに圧倒される毎日でした。

落ち込んだり焦ったりしたときに1人で散歩したり、

友達と川辺に座って、くだらない話から真剣な話まで、時には一晩中おしゃべりをしたりしていました。

色んな人と、色んなことを考え感じながら眺めた景色は本当に一生の思い出です…!

特にキャンパスを出る直前、最後に1人で川を見に行ったときは思い出と共に感情の波が押し寄せてきて、美しい涙がポロポロ。

以下、思い出の2枚の写真です。



川辺からのサンセット。はぁ癒し。なんとこれ無加工!映え~


フロリダのWDW! たまたま行った日がミッキーの誕生日でした。記念でもらったバッジは秒で無くしました。あぁ。

たくさん遊びましたが、もちろん勉強もしていました!

例えば、international businessの授業では自分では知りえなかった世界のビジネス事情を目の当たりにして、「ん?このままで日本は大丈夫かな?」と不安になりました。

また、友達とのおしゃべりを通じて各国の経済や政治についての生の声を聞くこともできました。

例えば中国のキャッシュレス社会の現状と、彼ら自身はそれをどう思っているかとか。

本やネットではできない学びだなあ、と感動したのを覚えています。


世界中からの留学生が多い大学だったので、行動や考え方の違いを感じる機会が本当に多かったのですが、帰国後ゼミに参加してあらびっくり。

これまたすごい多様性で溢れていました笑

参加し始めて半年になりますが、まだまだ発見と学びの毎日です。

みんなの多様性をどんどん吸収してゼミ活動に精を出していきたいと思います!!


以上笑い方がひどいと言われ続けて早10年のみほでした。

Comentários


bottom of page