top of page

7期 海外研修 inフィンランド 9日目

  • shourintk1212
  • 2019年10月15日
  • 読了時間: 2分

おはこんばんちは!7期のかおるです。


さて今日は8日目の夜と9日目についてご報告をします~


8日目の夜は反省会ということで宿の近くのお店にやってきました。


1人ずつ今回の研修の振り返りをし、最後に横田先生に色紙とサプライズのケーキを渡しました!



充実した研修も明日で最後と思うと寂しく感じつつ、全く整理出来ていない荷物を尻目に床に就きました(笑)



さて日付は変わり9日目です!


実質的に最終日である9日目は朝の9時~10時にJETROを訪問しました!


チェックアウトもあったので早起きをしたせいか、みんな眠そうでしたね(笑)


スーツケースをガラガラとヘルシンキ駅のロッカーに預け入れ、向かった先はココ

Oodiという国立図書館です!


実は、フィンランドにはJETROの事務所がないだけでなく、駐在員も対応して頂いた方以外はいなかったのです!


実質1人で仕事をしているためリモートワークが当たり前であり、この図書館も仕事でよく使うと仰っていました。






【JETROの前薗様と横田先生】






JETRO様からはフィンランドの概況をご説明頂いた後に、フィンランドの国民性や日本と比較した社会の風潮を伺うことが出来ました。

個人的に興味深かったことは高齢化に伴い教育費の削減を行い始めているということでした。幸福度1位の大きな要因である教育の無償が揺らいでいるとは・・・




非常に学び深い時間を過ごした後に向かった先は

ヘルシンキ大聖堂です!



中はこんな感じになってました!


最後に7期で全体の記念写真を撮りました!


非常に良い写ですね~(笑)




さて、午前はここまでにして午後以降はバトンタッチします!


以上8日目の夜+9日目午前でした!

Comentarios


bottom of page