7期生フィンランド海外研修 3日目
- hr666k
- 2019年10月1日
- 読了時間: 2分
こんにちは!!!
7期生のはるかです!!!
ご無沙汰しております。
フィンランド海外研修の様子を毎日ブログでお伝えしようと考えていたのですが、わたしのせいで更新がストップしておりました、、、。
ブログの更新を楽しみにしていた方(いると勝手に判断してます)、お待たせして大変申し訳ございませんでした。
本題に戻りましてフィンランド海外研修、3日目です。
土曜日のこの日は観光DAYです。
前日トゥルクにて十條サーマル社の訪問を終えた私達は、トゥルクから国境を越えた先のエストニアの首都タリン🇪🇪に向かいました。
早朝トゥルクを離れて特急列車で2時間かけてヘルシンキに向かい、さらにヘルシンキの港から2時間フェリーに乗船してエストニアに向かうというなかなかの大移動でした。(ヘルシンキに到着するまでの超超長時間フライトに比べれば大したことはありませんが笑)
写真が見当たらず載せられていませんが、フェリーはとても大きな船で中にショッピングできる場所やバーガーキング、スタバなどの飲食店がありました。船酔いしない限り2時間思う存分楽しめると思います!(私は普通に酔いました)
タリンに到着後は軽く旧市街を観光して、旧市街のレストランで晩御飯を食べました。
中世の雰囲気を再現したレストランで、ろうそくによって店内が灯されていました。
何より店員さんが非常にフレンドリーで素敵な方でした。とても楽しかったです。

最後にひとつ非常に残念だったことは、アクシデントで実花子と横田先生が一緒に来られなかったことです。
揃って皆で来たかったですね😿
以上、7期生フィンランド海外研修3日目の様子をお伝えしました〜〜
Commentaires