top of page

13期自己紹介 ~りょう~

  • 執筆者の写真: 横田 ゼミ
    横田 ゼミ
  • 2 日前
  • 読了時間: 3分

ひまりの選ぶ脳筋ランキング3位に選ばれた13期のりょうです!


【自己紹介】

〈名前〉興膳良←日本に50〜100人くらいしかいない苗字らしい!

〈MBTI〉ESFJ

〈性格〉優しい、基本的にテキトー、何も考えていない、ちゃんとしているように見えて抜けていると言われる、1人でいる時は効率厨

〈趣味〉

・フェス、ライブ

フェスは1年の冬に13期のともやと行ったCDJでハマりました。最近のマイブームはSurper beaverで、「証明」って曲が好きです。ただ、幅広く色んなアーティストが好きです!

好きなアーティスト

→Vaundy、PEOPLE 1、The oral cigarettes 、ELLEGARDEN、saucy dog、super beaver 、sumika、緑黄色社会、Mr.children、サザンオールスターズ、サンボマスター


・野球、スポーツ観戦

横浜DeNAってチームが好きです。入江大生っていう選手が好きです。(誰だよって感じだよなごめん)

・筋トレ

初代筋トレ部メンバー(こうすけと2人)なのにも関わらず、全く行けていないので、反省してます。こっから挽回していきます。

・ドライブ

何も考えなくて済むから好き。普段思いつかないこと思いついたりする

・サウナ

サウナ部立ち上げたい

・スノボ🏂

ひなたとかシンウみたいにギャンギャン滑れるようになりたい


〈経歴〉

◯幼稚園

親がピアノの先生だったこともあり、ピアノ教室に通うも、あまりセンスがなく頓挫。

水泳もやってた。運動自体は好きだったのと、水泳後のご飯が美味しかったので続けていた。


◯小学校

小3の時テレビで見ていたプロ野球選手がカッコよくて野球を始める。野球にどハマりする。

小6で鎖骨を大骨折したことをきっかけに本格的に中学受験の勉強を始める。


◯中学校

第一志望校に合格したものの、まさかの鎌倉のお寺の中の男子校に幽閉される。

野球部に入り、野球漬けの毎日を送る。野球は大好きだったのできつかったけど楽しかった。

 

◯高校

高校では坊主が嫌だったのでアメリカンフットボール部に入りました。(理由は色々あったけど)

アメフトっていうスポーツは実に奥が深くて、ただの格闘技?みたいに見えるかもしれないですが、裏でめちゃくちゃに戦術が練られているんです。それがめちゃくちゃ面白かったです。(詳しくは直接聞いてくれたら語ります)

結構トレーニングもしました。(トレーニングはあんま好きではなく、練習が楽しくて好きだった)

結構ガチでやってて、アメフト部では全国大会にも出場しました🥇


◯大学

〈サークル〉

早稲田祭運営スタッフ

こうすけとりさと同じ局

〈バイト〉

・GU

1年の時からやってます。StyleHint ってアプリでコーディネート発信してます👔みんなフォローしてね。

・ジム🏋️

めっちゃ楽だしジム使えるし神バイトですが、7月末で潰れてしまいます。かなしい

・長期インターン💻

学生40人、社員7人の組織で、社員さんにしごかれてます


【余談】

なんの話書こうか迷ったのですが、せっかくなので横田ゼミに入って良かったことを書きます!横田ゼミに入ってめっちゃ良かったと心から言えます!理由を3つ挙げます!(他にもたくさんあります!)

・仲間

本当にこれが1番!最高です!

・海外行ける

海外研修本当に楽しかったです!海外研修以外でも色んなイベントあって楽しいですが、やっぱり海外研修が1番の思い出

・程よいガチゼミ感

懸賞論文に打ち込めるのはとても良い経験だと思ってます!大変なこともあるけど、その分得られるものもあるし、学業にちゃんと打ち込む機会ってこのくらいだったんじゃないかと思うのでとても良い経験でした!


次は頭のネジが6本外れていると噂の「瑠衣」にお願いしたいと思います!

Comments


bottom of page