top of page

12期生インドネシア研修6日目

  • 執筆者の写真: 横田 ゼミ
    横田 ゼミ
  • 2024年1月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年5月23日

こんにちは!12期のかおりです。


5日目に引き続き、6日目はインドネシア大学(通称UI)に訪問し、各グループで取り組んでいる研究の発表を行いました!


そしてこの日で大変お世話になったみんな大好きナンダさんとはお別れです、、、(;_;)

国際会議から観光の手配など何から何までしていただけたおかげで、充実したジョグジャカルタ滞在となりました。

本当にありがとうございました!




さてジョグジャカルタに来た時は急なフライト時間の変更で慌しかったですが、今回は時間通りの出発だったため各々空港を楽しみました!


(スタバ店員の2人は念願のスタバを飲んだり、みんなで先生御用達のPOLOでキャップを買ったりと大満喫!!)


飛行機で再びジャカルタに戻ると、UIの学生達が私達を出迎えてくれました!


UIに着いてまずびっくりしたのが敷地の広大さです。あまりの広さに学校内にスクールバスが通っているほどです!


お昼ご飯を食べた後は、いよいよグループワークのプレゼン発表の時間です。

どの班も国際会議での反省を生かした発表が出来たと思います!


またUIの学生からもプレゼンをしていただきました。内容はCarbon taxを導入する意義についてで、世界でもトップレベルの二酸化炭素排出量を誇るジャカルタにとっては

早急に解決すべき課題だと感じました。


(インドネシアの民族舞踊も披露していただけました)


帰りのバスはUIの学生達とカラオケ大会!

インドネシアでは米津玄師やYOASOBIなど日本の曲が流行っているそうで、みんなノリノリで歌っていました!


そして無事ホテルに帰れたと思いきや、なんとこの日はホテルの排水管工事があり、夜から水が使えないというハプニング発生∑(゚Д゚)


そんなこんなで再びジャカルタでの滞在が始まった6日目でしたが、7日目はいよいよ日系企業訪問!!


わくわく工場探検

念願の日本料理

稲門会とのBBQ


の3本立てでお送りします!

次回もお楽しみに、、、!!

Comments


bottom of page